開催概要

大会名称 2024 JAFツーリングカー選手権 ロードスター・パーティレースⅢ
ジャパンツアーシリーズ第4戦 in 十勝
開催日程 2024年8月11日(日)
参加者・関係者入場ゲートオープン 5:00~
雨天決行(但し、天候等により内容を変更する場合があります)
開催場所 十勝スピードウェイ グランプリコース(コース全長:5,091km)
北海道河西郡更別字弘和477番地 <十勝スピードウェイ公式サイト>
レース主催 MSF株式会社 / 十勝スピードウェイクラブ(TOSC)
主管 B-Sports(ビースポーツ)
協賛 マツダ株式会社
公認 一般社団法人日本自動車連盟(JAF)
実施内容 ◇メインレース
 ロードスター・パーティレースⅢ ジャパンツアーシリーズ第4戦
◇サポートレース
 ①マツダファン・サーキットトライアル(MFCT) 第4戦(北海道ラウンド)
   【マツダファン・サーキットトライアル公式サイト】
 ②マツダファン・エンデュランス(マツ耐) 第4戦(北海道ラウンド)
   【マツダファン・エンデュランス(マツ耐)公式サイト
十勝スピードウェイ公式YouTubeチャンネルにてライブ配信を行うことが決定しました。
特別企画 『オールマツダ・パレードラン in 十勝』
前回も好評につき、今年も十勝スピードウェイのグランプリコースにマツダ車で来場された方であれば無料で参加できる「オールマツダ・パレードラン」の実施が決定しました!

今大会の最終プログラムとして16時30分頃に開始予定(終了は17時頃の予定)で、時間になりましたらスタッフの誘導に従ってコースインしていただき、オフィシャルカーの先導のもと、サーキットをグルっと周回することができます。
さらに、メインストレート上に整列後、コースに降りての記念撮影時間も設定される予定です。


※1 「オールマツダ・パレードラン」への参加に際して、事前の申し込みは不要です。定員の設定もありません。
※2 「オールマツダ・パレードラン」は無料で参加できますが、来場に際しては所定の入場料(1,000円/中学生以下無料)が必要です。
※3 安全確保のため、当日はスタッフの指示に必ず従ってください。参加者の過失により、コース及び付帯施設、器具、機材、関係者、その他の参加者に与えた損害については、損害の相当額を賠償していただきます。
※4 本イベントに関連した撮影については、肖像権、個人情報、著作権、著作権、人格権、その他一切の権利は、主催者とその関連会社が報道、広告宣伝、プロモーション等に無償で利用させて頂く場合があります。
同時開催 『北海道マツダ 特別協賛イベント開催!』
北海道マツダはロードスター・パーティレースⅢ〈第4戦〉を応援しています!
レース当日には、十勝スピードウェイ内で特別協賛イベントを開催いたします!
各種料金 十勝スピードウェイの平常入場料でご観覧いただけます。
◇一般(高校生以上) 1,000円/1名(中学生以下無料/駐車料無料)
パドックフリーとなりますので、一般入場者もパドックに入場いただけます。
一般のゲートオープンは8:00~17:00となります。
一般車両は指定の一般駐車場をご利用ください。